灰色の約束

ゲームってときどき真実を穿つよね

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

おおかみこどもの雨と雪 感想

f:id:enomo10:20120805234008j:plain

映画見てきた.
なんかジンときた.とても面白い作品だった.すごく面白かった.
でも何が面白かったのか,よくわからない.不思議な作品である.

どこかの映画評論家が言っていた通り,確かに”引き”の画が多かった.それによる状況説明がなされていて,自然に感じられた.
また,ボロ家を掃除していくと,ガラスの模様やタイルの綺麗さが現れ,無言ながらそこに気づくシーンが印象的だった.

一方で,キャラクターの顔が超カエル顔で,ブヒれなかった.
さらに,事前にネット等で聞いていた,監督の言う”エロさ”は感じられなかった.セックスシーンだって,エロいアングルではなかった.がっつり狼の姿でのセックスはショッキングではあったものの,「ああ,寝たんだ」というのがわかるだけだった.誰でも見られることへの配慮だろうが,果たして監督の言うエロさがどこにあったのか,理解できなかった.
あと,年子を孕ませるとは流石狼.ケダモノですな!鬼畜狼www


雪については,ありがちな些細な日常が丁寧にまとめられている印象を受けた.成長に伴う様々な心の変化を垣間見ることが出来る.自分の立場を理解しながら現実社会と折り合いをつけていく様子を見ていると,富野が絶賛したのも頷ける.

雨については,最後に大いに不満が残った.それは,自分の親に対してあまりにも冷淡ではないかということ.主人公は明らかに怪我をしていたし,その理由が雨を探していたからだということ,10歳といえど流石に察することが出来るだろう.それに対する雨の行動が,地面に放置してそのまま去ろうとしたというもの.狼としては一人前でも,これは人間としてあまりにも未成熟ではないか.恩とか義理とかが全く行動に感じられない.人間であることは完全に捨て,本物の狼として生きることを選択したと解釈できるが,彼の自分中心な振る舞いには苛立った.
しかしこの怒りも第三者からの視点としてである.これが,親として「雨の野郎なんだあの態度は」と怒るのはどうなんだろう?主人公は子供には一切見返りを求めてはいなかった.子供に子育ての感謝を求めるのは,見返りを求めることと一緒なのだろうか.この作品を見ていると,子に見返りを少しでも期待するのは,違うのではないかと考えてしまった.これは人の親になってみないとわからないかもしれない.

他にも,「鬼女ならなんて思うだろう」と思うようなところはたくさんあったけど,映画を皆が楽しむエンタテインメントとしてとらえると,文句ない展開だろう.

声優について.主人公の花は宮崎あおい.狼男は大沢たかお.他にも俳優,女優を声優に起用している.それほど違和感は感じなかったが,それでもやはり林原めぐみの声と比べると,若干”浮いている”.広告塔が欲しいのはわかるが,自信があるならやはり中身で勝負してもらいたい.なぜわざわざ自分から評価を下げる点を作るのだろうか?自然な演技が欲しいなら,その演技ができる声優を探せばいい.舞台経験者とかだとたくさん居る.なのにどうしてゴミの山を漁るのか.ここが理解できない.

韮崎のおじいちゃん,良いキャラクターだったね!

とまあ,色々思うところもあったけど,文中でもあんまり褒めてないけど,この映画は間違いなく特A級の逸品である.
この映画を見終わって最初に浮かんだ感想が「また見たい」であった.こんなふうに自然に思えることは滅多にない.面白い.何故だか分からないが,とにかく面白い.
何度でも劇場に足を運んで見たい作品だ.

おおかみこどもの雨と雪 (角川文庫)おおかみこどもの雨と雪 オフィシャルブック 花のように

DRACU-RIOT!(ドラクリオット!) 感想

f:id:enomo10:20120622015106j:plain

なんか,あからさまに媚びたゲームが来たぞ.
そう感じつつも,安定のクオリティを期待しつつ,ゆずソフト「DRACU-RIOT!」を起動したのだった.

ストーリー

構造改革特区 海上都市―――「アクア・エデン」
そこはカジノや風俗が合法化された、日本でただ一つの特別な島。海に浮かぶ歓楽都市。
その島に、観光を楽しむべく友人と訪れた主人公―――六連佑斗は、島内でとある少女の誘拐事件に遭遇。見過ごすことは出来ないとその事件に関わった佑斗は、なんと吸血鬼となってしまう。
そして、吸血鬼となった彼に語られる島の秘密。
  この島は吸血鬼という存在が政府に認められた唯一の場所であるということ。
  同時に、人間と吸血鬼が共生する場所でもあるということ。
吸血鬼化した佑斗は本土に戻ることが許されず、この海上都市で暮らすことに……。しかしそれは同時に、彼の新しい人(?)生の始まりでもあった。
新しい仲間達との出会い、そしてこれまでと全く違う常識と大騒動が、佑斗の新しい日常を鮮やかに彩っていく。
そうして、海上の楽園を舞台に、甘く切ない夜の物語が幕を開けるのだった―――

以下ネタバレ有り感想

典型的萌えゲーシナリオ

ご都合主義,ネット上のネタ,主人公の特殊能力,ラッキースケベ,日本人が大好きな自己犠牲.
萌豚には既に見飽きた展開だが,そこは実績のあるゆずソフト,特にストレス無く読み進めることが出来る.

このゲームの最大の魅力はキャラ

これは間違い無いと思う.絵や声優を踏まえても,どう考えても可愛い.
そう思うと,もっと効果的にキャラクターを転がして欲しかった気もする.宣伝キーワードの「童貞」はメインヒロインが何度も何度も言うことになるが,その重要性は感じられなかった(萌え的に考えて).
煽り文句

童貞捨てるつもりが,人間やめてました

という巫山戯た文よりはシリアスな内容で,良い意味で意外だった.しかし,そもそも主人公は童貞捨てるつもりが無かった,というシナリオなのにこの宣伝文句.完全なミスではなかろうか・・・.

キャラクターのヒロイン達は,共通パートから個性がよく出ていて可愛かった.

惚れるとエロエロ!急に可愛さが増すヒロインたち

これが本作の最大の魅力だろう.
デレデレと甘えてきて,可愛い.
プレイヤーの要求をよくよく理解して作られているゲームだと実感する.みんなエッチで,しかも積極的.基本全員受けで,嗜虐心がそそられる.

メインヒロインの美羽は,キスを奪ってくる所が一番良かった.一人失恋していると勘違いしているところはドラマみたいで面白かった場面である.夏野こおりボイス可愛いブヒィ.あとは,まあ普通?はいはいツンデレツンデレ.

梓は真面目ちゃんでつまらない性格だったけど,彼女(だけ!)にアナルセックスを,お尻調教を仕込んだのは素晴らしい.ゆずソフトさんうまいですねー.実によくわかっていらっしゃる.真面目な子がインモラルに堕ちていく所って良いよね!( ・∀・)イイヨネ!!
佐藤しずくの声も可愛い.好きだわこの声.

エリナはあれだ.ホテルでセックス三昧っていうテキストが一番エロかった.普段からエロいとギャップがなくなって不利だよね.この人の息の使い方はいつも絡みつくようにエロい.

莉音が最萌だと俺の中で話題に

莉音がね,一番ですよ.破廉恥に自爆可愛い.
料理うまい所とか,尽くすところとか,実に良妻ですな.
出れてからのギャップが一番激しくて(性的な意味で),その分パワーがあった.

何が一番かっていうと,主人公と記憶をマージするというシナリオで,内心思っていたことを互いに全て知っているというシチュエーション.これが存外にエロい.弱い所丸わかりなんですねーデュフフww.

特許庁「俺が『東方プロジェクト』が何たるかを教えてやんよ」

東方シリーズの神主ZUN氏以外の人物が,「東方プロジェクト」ならびに「上海アリス幻樂団」を商標として登録したことが,話題になっているらしい.

以下、経緯と結果、それに対する解説

東方シリーズは自分も4年くらい前までよく親しんでいたものだ.ゲームをやり,同人誌を読み漁り,アレンジCDを買い漁ってた.

特許電子図書館
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm

で商標登録を調べてみると,確かに「東方プロジェクト」と「上海アリス幻樂団」の2件とも,ZUN氏と金子氏の2人がそれぞれ登録している(しかもどちらも金子氏の方が出願が早い!).

オリジナルの作者からしたら,赤の他人に自分の制作物の名前を勝手に取られて,好き勝手商売に利用されたら,たまったものではない.うむ.胸くそ悪い話ではある.

で,上の騒動に対する,特許庁へのZUN氏の主張と,それに対する特許庁の判断が出たようだ.

「東方プロジェクト」の文字からなる商標に対する登録異議の申立てについて - 異議の決定 「東方プロジェクト」の文字からなる商標に対する登録異議の申立てについて - 異議の決定

法律というものは,分からして読みづらく,とても理解と解釈に苦しむが,読み解いていってみる.

すごく簡単に述べると,今回のZUN氏の主張はこうだ.

ZUN氏の主張

  • 金子氏による出願の登録第5436765号商標「東方プロジェクト」を取り消してくれ!
  • 「東方プロジェクト」,「東方・・・」といえば,「上海アリス幻樂団」が作っているものだ!
  • 「東方プロジェクト」と言えば「上海アリス幻樂団」が関わり制作した物だということは,世間で広く認知されている(Wikipedia先生もそう言ってる!).
  • 金子氏の商標登録は完全にフリーライドだ!悪質な第三者が権利なく金儲けを使用としている!
  • 以上,商標法第4条第1項第19号に該当するから取り消せ!

商標法第4条第1項第19号
(商標登録を受けることができない商標)
第四条  次に掲げる商標については、前条の規定にかかわらず、商標登録を受けることができない。

十九  他人の業務に係る商品又は役務を表示するものとして日本国内又は外国における需要者の間に広く認識されている商標と同一又は類似の商標であつて、不正の目的(不正の利益を得る目的、他人に損害を加える目的その他の不正の目的をいう。以下同じ。)をもつて使用をするもの(前各号に掲げるものを除く。)
商標法(昭和三十四年四月十三日法律第百二十七号) 「新法」より

それに対する特許庁の出した結論.ZUN氏がフリーライドを主張してるから,出所についてが重要なんだろう.

特許庁の対応

  • 上海アリス幻樂団」の関わるゲームや漫画などにおいては,ちょいちょい「東方プロジェクト」,「東方・・・」て書いてあるものの,それらの出所が「上海アリス幻樂団」であることは判らないよ.
  • だから商品の出所を表示する商標として使用しているものとは認められないよ.
  • 「東方プロジェクト」でググッてもサイトがいっぱい出てきて,「東方プロジェクト」が「上海アリス幻樂団」の制作物であることは判らないよ.
  • 「東方プロジェクト」の名前の付くイベントもいっぱいやってるよね.尚更判らないよ.
  • 提出された証拠じゃあ世間で広く認知されているなんて判らないよ.
  • 「東方プロジェクト」が「上海アリス幻樂団」の業務に関わるものであることが,需要者の間で広く認知されているとは認められないよ.
  • ZUN氏の主張から考えるに,「東方プロジェクト」とはゲーム,音楽,漫画などの作品を総称する語である.だから「東方プロジェクト」の記載が商標としての使用ではないから,ZUN氏の主張は退けるよ.

(4)したがって、本件商標は、他人の業務に係る商品を表示するものとして日本国内又は外国における需要者の間に広く認識されている商標に該当するものではないから、他の要件に言及するまでもなく、商標法第4条第1項第19号に該当しない。

(5)結論
 以上のとおり、本件商標の登録は、商標法第4条第1項第19号の規定に違反してされたと認められないから、同法第43条の3第4項の規定により、維持すべきものである。

こうして金子氏の「東方プロジェクト」の商標登録は,そのまま残ることになった.



特許庁の決定を読んでみると,ZUN氏はコテンパンにやられている.
特許庁に「作者として著名でもないし,商標じゃないことは自分で言っちゃってるじゃんwww明らかにダメだよwww」って言われちゃってる.

確かに特許庁の主張は理路整然としていて,文章よりも簡単に述べることは(自分の頭が足りないところもあるが)難しかった.決定の文章の原文を読めばわかる.
それに比べてZUN氏の主張は,ちょっと苦しいとも感じた.
東方を好んだものとしては悲しい結末ではあるが,この文章を見ると仕方ないと納得が行くものである.

ZUN氏の何が駄目だったのか.

2次創作へのスタンス

2次創作を広く容認するスタンスをとっていたせいで,オリジナルと2次創作との境界があいまいになってしまったのではないか.それを今更,「東方プロジェクトは上海アリス幻樂団の業務に関わるものです( ー`дー´)キリッ」と主張しても,他者から見てそれが判らなくなるほど,東方の同人畑としての土壌が成熟してしまったのではないか.

主張の仕方が下手だった?

ZUN氏の主張の文面は,解り難い.曖昧なまま広まってしまった「東方プロジェクト」について説明することが非常に難しかったことは在るだろうが,「東方プロジェクト」が自身の業務に関わる制作物であることを主張するには,もっとやり方があったように思う.文章構造を整えるだけでも効果があったのではないか?自身の商品のパッケージへの印刷と,全広報を担っていたWEBページに記載されている「東方プロジェクト」を順序立てて説明することで,本来は「東方プロジェクト」が自らの手の内にあったものであったこと.また周囲が同人の区分に「(ZUN氏の)東方プロジェクト」としてカテゴリ分けに用いていたこと等を説明すれば,もっと良い主張ができた気がする.
あと自分で定義を曖昧にさせて,それを説明するのは,尚更解りにくくさせて悪手だろう.結果がこれだ.

特許庁の文章の一部
(3)申立人の主な主張について
 申立人は、「東方プロジェクトの作品を便宜的に『東方シリーズ』と称することもある。」とか「『東方・・』と記載された作品は、『東方プロジェクト』に関連する『東方シリーズ』である。」ことを前提に、「東方プロジェクト」がゲーム等に使用する著名な商標である旨主張するところ、「東方プロジェクト」の文字は、前記したとおり、ゲーム、音楽、漫画等の作品を総称する語であって、個々の作品には、「東方○○」の記載がされ「東方プロジェクト」の文字を商標として使用しているものではないから、係る申立人の主張は採用することはできない。

自分の作品を曖昧なカテゴリのまま取り扱ってきたこと

2次創作を認めるスタンスだったためあまり意識しなかったのであろうが,ZUN氏は明らかに東方シリーズを最初に製作した人物なのだから,もっと権利まわりを整えて身を固めておくべきであったのでは.

ゲームのパッケージに「東方プロジェクト」記述がない

ZUN氏がどのような物を証拠として提出したのかは分からないが,ちょっと前までのゲームまでは,パッケージに「東方プロジェクト」の記述が見られない.
f:id:enomo10:20120704133409j:plain
ちょっと画像が小さいけど,東方永夜抄のパッケージには「東方プロジェクト」の文字は無い.
東方花映塚からは「9th Touhou Project」との記述が入るようになった.以降のゲームにも記述されている.
しかし文字が「東方プロジェクト」ではないし,字も小さくて色も薄く,今回の商標に関わる主張をするには,力が足りなかったのではないか.

こんなことが考えられる.あくまで憶測の域でしかないが.

今回の騒動の教訓

1次制作者が作品を世に出すときは,よくよくチェックしないとダメだね.

今回の騒動での一番重要なこと

何にせよ今回の騒動での一番重要な決定とは,特許庁が下した
ZUN氏の考えからすると「東方プロジェクト」の文字は、ゲーム、音楽、漫画等の作品を総称する語であるということだ.

作者の意図を汲みとっての特許庁が下した解釈であるのだから,法的にはそれで間違いないのだ(笑).

7月

7月になってしまった.しかももう一日終わってしまった.
6月はもの凄く早かった気がする.あっという間に終わってしまった.中間審査まであと5ヶ月という事実を認識し,焦りを感じているせい?もっとスピード上げていかないと何となくマズい気がする.
悲しいけど俺,M2なのよね...


ポケモンBW2を買って,土日はずっとやってた.廃人への階段を順調に駆け上がっている,
カミツレさんとフウロの間で揺れ動く心.一夫多妻制なら幸せだったのに.
ボスゴドラが旅パのエースです.


ゆかりんのライブBD届いた.
あれ?少しお顔がふくよかに・・・?20代のほっそりとしたゆかりんはどこに・・・でも可愛い.
ビリーズブートキャンプ的な使い方で,夏までに体力を鍛えよう.
なのはEDの新曲も楽しみだし,秋のライブツアーも楽しみだ.当たりますように( ´Д`)人


Vim使ってたけど,挿入中に矢印キー幼いとカーソル移動できないのにいい加減イライラしてきて,結局Emacsに戻って来ました.でっていうでっていう.

魔法使いの夜にブヒる

魔法使いの夜」を全て通してやった.
Twitterにキモオタの欲望を垂れ流しである.

  • 23:03  青子の溜め息を胸一杯に吸い込みたい
  • 23:03  金鹿の絶対領域ふう
  • 23:12  アリスの長いまつげを唇ではむはむしたいよー
  • 01:56  はぁっー金鹿ちゃんの小柄なのにムチッとした淫靡な太ももに顔を挟まれたいよぉーふえぇ

グラフィック良くてブヒれましたブヒブヒー.
感想は後ほど書く(キリッ!).

ワルキューレ・ロマンツェ 感想

f:id:enomo10:20111202005550j:image

アニメ化もした「プリンセスラバー!」を生み出したRicottaの新作,「ワルキューレ・ロマンツェ」のレビュー.
前作の出来が大変良く,今作も大変期待されていた.自分自身かなり期待していた.
早くプレイしたくてたまらなかったのに,繰り返される発売延期.焦らされる.
だが仕方ない.良い作品ほど発売が延期されるのはこの業界の常(だからこそ予定日にしっかりクオリティのしっかりしたモノを発売するメーカーは優秀なのだ.アトリエかぐやとか凄い).
待ちますとも,えぇ待ちますとも.

ほいで,2011年10月末に発売してすぐさまクリアした.いや,実に良いゲームだった.

ストーリー

主人公・水野貴弘は、馬上槍試合「ジョスト」で自らの力を試すために本場の欧州に留学したが、ジョストの大会決勝で大怪我をし、力を発揮できなくなってしまい引退し、べグライター(騎士補佐)を専攻していた。そして今期の大会が始まり、様々な少女と出会い、その少女を支えたいという意志からべグライターとして、少女と共に優勝を目指す。

以下ネタバレ含む(?)感想

一言で言うと,スポ根になるのだろうか.主人公とヒロインがジョストというスポーツに打ち込み,苦労しながらも勝利と栄光を勝ち取っていくという内容だ.
学内で行われる大会が大きな目標となっているのだが,その大会の優勝への気持ちはどのルートでも大変熱く,プレイしていて気持ちよかった.なんせ,ガチで優勝しか狙ってないからな!

熱い演出

ラストに行くに連れてだんだんと盛り上がってくる展開となっており,ワクワクしながら楽しめた.
特に最後の勝負の場面はどのヒロインのルートでも激アツ!盛り上げ方が上手だ.しかも展開はヒートアップしておきながら,主人公が虎視眈々と冷静に策略を練っているのが憎い.この男,優秀だ.
さらにラストはスカっとした気持の良い終わりになっているので,充実感があった.4つのルートもなかなか甲乙付けがたいが,シナリオで言うなら美桜とリサのルートが良かった.
美桜は素人ながらも努力をしてきたし,主人公と馴染みが深いということもあって彼女の想いの深さについ傾倒してしまう.ラストも良かった.若干出来過ぎている感はあるが,スカッとするサクセスストーリーだろう.エピローグは,主人公に対して一途ではあるが,一方で非常にもったいない思いもある.でもこういう人生を送るのもよくあることだよな,と自分の中で納得した.
リサには最後までハラハラさせられた.彼女は揺らぎが大きくなかなか安心できなかったせいか,終えたときにはやりごたえを感じた.プレイしていて,生意気な後輩の期間が一般的なゲームよりもだいぶ長いのではないか.「デレデレはよ」と感じていたが,しかしやはり声優の力は大きかった.夏野こおりの声でデレられたら,辛抱たまりません.俺声豚で良かったブヒ!

シナリオをサポートする音楽もまたクオリティが高かった.
特にクライマックスのシーンでの挿入歌はとてもかっこ良かった.あれで実に気分が高まった.

濃厚なHシーン

今作品に一番期待してたのがHシーンである.
Ricottaと言えば,前作「プリンセスラバー!」で人々の賞賛の声を欲しいがままにしたオシッコプレイである.1シーンが長く,内容も濃いために評価は高い.
当然今作もHシーンには期待されていたのだが,その期待を裏切るなんてことは無かった.
エロい.超エロい.
中でも一番はスィーリアだろう.冷静でしっかり者の彼女だが,その反動だろうか,乱れっぷりは4人のヒロインの内でも群を抜いていたように思う.オシッコは当然ながら後ろの穴でもよがっちゃうスィーリア(;´Д`)ハァハァ
普段とのギャップが大きく,エロ度が増した.大人のお姉さんっぽいしね.巷での人気も,そりゃ解るわー.
清水愛が声を当てている美桜.彼女は声が良かったです(小学生並みの感想).ヘッドホンで,飛ばさずにじっくり声を聞きながらプレイしていたら,凄く蠱惑的な喋りであることが分かった.昂る.ちくしょう上手くなったな.可愛いぞ.
個人的には中村繪里子先生をもっと虐めて欲しかった.残念.声にゆらぎが多かった気がする.
夏野こおり?ブヒブヒ.

その他

操作性が良く,非常に完成度が高いソフトだと思った.ノベルゲームのプラットフォームも日進月歩で進化しているんだな.
音楽鑑賞のシーンも再生に関して細かい操作が可能で,今までに無い仕様になっていた.こういうところに会社の力を感じる.

総評

期待通りエロエロだった!
エロだけじゃなくて,王道を踏まえた物語の展開も,実に面白かった.


ワルキューレ ロマンツェ 少女騎士物語 ドラマCD第1巻ワルキューレ・ロマンツェ 立体マウスパッド(スィーリア)

だいぶ前に書いてはいたのだが,下書きのままにしてあった.
今頃ブログに上げる.